自己評価のとおりに受け入れられる

自分がどのように受け入れられるかは、
あなた自身が最も責任を負っている。

多くの人は他人にどう思われるかを
絶えず心配しているが、自分が他人に
どう思われるかは、
自分の自己評価によるところが大きい。

もしあなたが望み通りに
受け入れてもらえないなら、
たぶんそれはあなた自身の責任である。

自分がつまらない人物のように振る舞えば、
世間の人はあなたの自己評価にもとづき、
あなたをつまらない人物として扱う。

逆に、自分が素晴らしい人物のように
振る舞えば、世間の人はあなたの自己評価に
もとづき、あなたを素晴らしい人物として
扱う。

ここでひと言。
多くの人は尊大で高圧的な態度をとると
自己評価が高いと思ってもらえると
考えているようだが、実際にはその逆である。

本当に自分を高く評価している人は、
自分が素晴らしい人物だと相手を
納得させるために尊大で高圧的な態度を
とらない。

自分は大人物だと(間違って)思い込んで
気取っている人は、大人物のように
振る舞う必要性を感じているからそうするのだ。
そういう人が大人物のように振る舞う必要性を感じているのは、心の中で自分は小人物だと思っているからである。
つまり、自分を実際以上に大きく見せようとやっきになっているのだ。

本当に偉大な人物はけっしてそんなふうには
振る舞わない。少しも気取らず、いつも自然に振る舞うのが彼らの特徴だ。



From...

読んだ本の中で、お気に入りのコトバたち。

0コメント

  • 1000 / 1000